\ウォーキングは手軽で本格的な運動です/
5月7日の健康・スポーツ学科は「正しい姿勢でウォーキング」と題し、 明石公園をウォーキングしました。
まずは座学で正しい歩き方を学び、いざ明石公園へ。最初にストレッチをしてから、手と足を逆に動かすウォーミングアップなどを行った後、いよいよ実践です。
櫻井 彩講師の指導の下、「チャックを上げる意識でおへそを縦に」「腕をしっかり振りながら踵から着地」「顔を上げてにっこり笑顔!」を意識して歩いてみました。
最初はぎこちなく感じたものの、歩くたびにコツをつかみ徐々にスムーズな動きに。学生からは「一週間分動いた」「普段の歩き方と違う新しい発見があった」「心地よい疲れを感じる」といった感想が上がりました。
気持ち良い青空の下で、無理なく続けられるウォーキングのコツをつかめたのではないでしょうか。次回は体力測定です。





