満席

誰もがなりうる認知症。「認知症ってそもそもどんな症状?」、認知症の人にどう接すれば良いの?」認知症の正しい知識を学び、家庭や地域で生かしてみませんか!
シルバーサポーターの役割や認知症の人との接し方、支援制度、魚住地区の地域資源などを学びましょう!グループワークも予定しています。認知症について皆で和気あいあいと話し合いましょう。修了された方は「シルバーサポーター」として認定し、明石市オリジナルバッジと修了証をお渡しします。
- 講座ID
- 22-11-019
- 日時
- 2022年07月22日(金)13:30 〜15:00
- 会場名
- 魚住コミュニティ・センター
- 住所
- 兵庫県明石市魚住町清水364 魚住中学校内 [Google マップを表示]
- 持ち物
- 筆記用具、上履き
- 会場
- 定員20名受講料無料
- 講師
- 市高齢者総合支援室・うおずみ総合支援センター
- 主催
- 魚住コミュニティ・センター
- お問い合わせ先
- 魚住コミュニティ・センター電話 078-943-0303
募集中の
ライトコース講座
講座一覧- ライトコース
- カテゴリーで探す。
- 小さな音楽会魚住コミュニティ・センター募集開始前2025年09月26日詳しくはこちら
- 元気アップ体操教室野々池コミュニティ・センター募集開始前2025年09月25日詳しくはこちら
- ヨーロッパとアジアの境を探る! ~トルコ横断2000km~大久保北コミュニティ・センター募集開始前2025年09月24日詳しくはこちら
- 「明石原人」と直良信夫衣川コミュニティ・センター募集開始前2025年09月24日詳しくはこちら
- シリーズ明石城再発見(城下町編)~城下町その後 明治から昭和~錦城コミュニティ・センター募集開始前2025年09月24日詳しくはこちら
- まち歩きマップ シリーズ③~江井島を楽しもう~二見コミュニティ・センター(西部文化会館)募集開始前2025年09月24日詳しくはこちら