ボイス学科、表現のテクニックを学びました

2025年01月09日

\「心」を表現して、相手に伝えよう!/

1月6日のボイス学科は、新年明けての授業で、みなさん心待ちにされていた様子が伺えました。まずは、ラジオ体操から可動域チェック、身体を動かしながらの発声練習にはじまり、課題曲「夏の思い出」「見上げてごらん夜の星を」を気持ちを込めて、歌いました。

今日の学習課題は「心の折れ法」。心の動きの表現方法のポイントを学びました。

授業中盤では、江本先生による【レミゼラブル】の歌唱があり、学生さんからは「心がふるえた」等、「心の折れ法」による演出を、しっかり感じられたようでした。