あかねカレッジで働きませんか?〜社会教育コーディネーター(4月採用)募集〜2月7日まで

2025年01月16日

\一緒に学びの場をつくってくれる方、募集します/

あかねカレッジは、60歳以上の明石市民ならば誰でも入学できる開かれた学びの場です。この度、カレッジの企画運営を担う、社会教育コーディネーターを募集します。

【主な仕事内容】

・あかねカレッジ各コースの企画立案、講師調整を含む講座の準備、講座開催、在籍生のフォローなど授業運営に関する一連の業務

・あかねカレッジ登録団体制度など、在籍生・卒業生の自主活動及びボランティア活動に関する指導・助言

・相談対応を含む、あかねカレッジコーディネートセンター運営業務 など

【一日の流れ(例)】

●授業のある日●

8:45 出勤 授業の準備

10:00〜12:00 科目別コース自然環境学科 授業 ※グループワーク

13:30〜15:30 科目別コースサイエンス学科 授業 

16:00〜17:30 講師挨拶&打ち合わせ(オンライン講座)※市内出張

打ち合わせ終了後、退勤

●授業のない日●

8:45 出勤 

9:00 登録団体からボランティア活動報告書受領、貸出備品のチェック

10:00〜10:30 全体ミーティング(スケジュール確認等)

11:30〜12:00 登録団体代表者と面談

13:30〜14:00 コーディネーターミーティング(次年度講座について協議)

14:00〜 事務作業(次回授業の資料印刷、講師との打ち合わせ日程調整、ホームページ掲載用の原稿作成など)

17:30 退勤

あかねカレッジは、2021年のライトコースからはじまり、2022年に科目別コース、今年2024年に地域de活かすコースが開講、3コース制になりました。開校から日が浅く、まだまだ試行錯誤の段階です。人生100年時代、すべての人が元気に活躍できるような学びの場を、一緒につくってくださる方をお待ちしています。

応募に関する事項、勤務条件などはこちらをご確認ください(クリックすると市のホームページに移動します)↓↓