\身体をつかって声を出そう/
7月7日のボイス学科は、「母音体操」を取り入れた講座でした。
今までの取り組みの成果を「茶摘み」を歌うことで感じることができましたが、この「母音体操」を取り入れることで、歌詞の一言一言が明確になり声量も高まるなど、さらなる効果に喜びと驚きの声が上がっていました。
江本講師より、「受講生の皆さんにはまだ伸びしろがある」と励ましていただきました。皆さん、より意欲的になったようで、出された宿題について受講生同士でアドバイスする様子が見られました。




\身体をつかって声を出そう/
7月7日のボイス学科は、「母音体操」を取り入れた講座でした。
今までの取り組みの成果を「茶摘み」を歌うことで感じることができましたが、この「母音体操」を取り入れることで、歌詞の一言一言が明確になり声量も高まるなど、さらなる効果に喜びと驚きの声が上がっていました。
江本講師より、「受講生の皆さんにはまだ伸びしろがある」と励ましていただきました。皆さん、より意欲的になったようで、出された宿題について受講生同士でアドバイスする様子が見られました。